やる気を継続させる秘訣
城南本部校
今週は期末テスト対策週として、中学生のクラスでは期末テストに向けた対策授業を行っています。
特に中学3年生にとっては内申点を決定する大事なテストになっており、中学1・2年生以上に頑張っています。
もちろん、生徒の皆さんはテストに向けて全力で勉強しているとは思うのですが、やる気になるってすごく大変ですよね。
しかもそのやる気を継続していくとなるともっと大変ですよね。
私自身も高校生のときにやる気を継続させるために、あえて学校の自習室や図書館で勉強していました。
受験後半になって、その場所に行く時間がもったいないと思い自宅学習に移行しましたが、
それでも、自習室での勉強はモチベーションアップに繋がっていたと思います。
城南本部校では、このテスト期間に高校生と中学生が同じ自習室で学習する風景をよく目にします。
自習室は70席以上あるので、生徒たちは好きな席に座って黙々と自習しています。
中学生にとっては、目標とする高校の先輩たちが同じ空間で勉強すると、少しやる気も出てくるようです。
逆に高校生たちにとっては、後輩の前でしっかりとした姿勢を見せてくれているので、日ごろから感謝しています。
そんな切磋琢磨できる環境があるので、ぜひやる気を継続させたい方はお待ちしています。
育英センター城南本部校
城南本部校 校舎ブログブログ新着
-
城南本部校
カンヅメ勉強会(高1~3)実施しました!
-
城南本部校
最大4人の質問対応!受付カウンターを紹介✨
-
城南本部校
【期間限定】中3生の皆様へオトクなお知らせ!