本日の赤本
富山本部校高校部
ネットニュースを見ていたら、どうも「タイタニック」が映画館で上映されているらしい。
タイタニックは私が高校生の時の作品だからかなり懐かしい。授業で扱う題材にタイタニック号の話が出てくると生徒にこの映画の話をする。見たことがあるという生徒はそこまで多くないが、あの有名なヒロインが手を広げるシーンはほぼ全員が知っているようだ。今の高校生が生まれる前の作品だから、やはり大ヒット作品は違うなあといつも感心している。
ここ10年、ひょっとすると15年以上映画館に行っていない。以前同僚の先生に「すずめの戸締り」を勧めてもらったのだが、映画館が未知の存在になってしまいどうも足を運ぶ気が起きない。たとえば今では座席は指定されているらしいが、昔はそんなことはなかった。
見慣れたタイタニックで映画館再デビューを果たし、その後にすずめの戸締りを見に行く計画だったのだが、なんと今日でタイタニックは上映終了らしい。
富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校高校部
0以上の多項式の話
-
富山本部校高校部
「間(ま)」を惜しむ
-
富山本部校高校部
倫理の時間13 多様性