【成績アップPROGRAM①】自習習慣を身につけましょう!
入善校
こんにちは。入善校です。
定期テストが終わりホッと一息ついている時期と思われます。おつかれさまでした。
定期テストや模試などでしっかり点数を取りたいと考える方は多いと思います。
そんな皆さんへのアドバイスとして「成績アップPROGRAM」を掲載させていただきます。
第1回目のテーマは…
『自習習慣を身につけましょう!』です。
新学年が始まり2ヶ月ほど過ぎました。皆さんの生活リズムが固まりつつあるかと思います。
今一度普段の生活リズムを振り返ってみましょう。…自習習慣は身についていますか???
定期テストや模試などの前にだけ学習時間を確保しても、それは継続的な勉強であるとは言えません。
毎日少しずつ学習することがとても大切です!
簡単な例として…
Aさん:毎日1時間勉強しています!
Bさん:毎週土曜日に5時間勉強しています
Aさん…1週間のトータル学習時間:1時間×7日=7時間
Bさん…1週間のトータル学習時間:5時間
AさんとBさんの学習時間は毎週2時間ずつ差が出てしまうのです。
これが1ヶ月、3カ月、1年と時間が過ぎていくと、途方もない時間の差が出てしまいます。
毎日コツコツ学習をする姿勢がとても大切であることが分かりますね。
1日30分からでも、毎日学習する習慣を身につけてみませんか?
そして自分一人の力で学習習慣をつけることが難しければ、育英センターを頼って下さい!
日々の授業だけでなく、質問対応や自習室の利用などを通して学習時間の確保ができます!
体験授業も行っております。お気軽にご参加ください。
また6・7月に入塾される場合は『特別紹介キャンペーン』をご利用ください!
❶6月・7月入塾金(最大17,600円)無料!
❷友人紹介で紹介者様と被紹介者様それぞれにQUOカード5,000円分プレゼント!
キャンペーンの詳細は育英センターまでお問い合わせください。
学習習慣を身につけることは簡単なことではありません。
ですが習慣化してしまえばそれはなかなか途切れないでしょう。
初めの一歩が肝心です。さぁ、一歩踏み出してみませんか?
入善校 校舎ブログブログ新着
-
入善校
「受験生としての自覚」とは
-
入善校
★6月のNSSTC結果発表!★
-
入善校
atama+保護者説明会を開催します