国語のすゝめ⑤
富山本部校高校部
国語という学問は、ありとあらゆる学問における学習の土台となる教科である。
そして、国語の学習を通して得た思考力・表現力は、人間の相互理解に必要不可欠であり、
人間が豊かに生きていくための基本となるものである。
2号館には、佐藤先生という素晴らしい国語講師がいる。
簡単に紹介すると、以下のようになる。
・性格:直情径行なところもありつつ、きわめて温厚。
・趣味:旅
・好きな食べ物:かつ丼、カレー、ラーメン
・好きな言葉:刹那
ここで注目すべきは、好きな言葉である「刹那」。
刹那とは、極めて短い時間、あるいは瞬間を指す。
佐藤先生の板書には、重要な言葉がたくさん散りばめられている。
その言葉たちが黒板消しで消されるとき、消えゆく切なさと刹那を感じるのである。
高校生諸君、佐藤先生の授業を受講し、刹那を感じたまえ。
富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校高校部
本日のラーメン道場
-
富山本部校高校部
水曜日のクマ 「勇気」
-
富山本部校高校部
日常(?)にあふれた英語②