とにかく明るい大和田先生⑥
富山本部校高校部
今回紹介するのは、数学担当の大和田先生です。
私は昔からがちがちの文系人間なので、数学の話、内容まではよくわからないのですが、彼が生徒の質問に応えている様子を見聞きする限り、基本を説明しつつも、全てを説明し切ってしまうのではなく、必ず生徒自身に考えさせる時間をあえて作っているところに見習うべきものを感じます。「自ら思考すること」の大切さをよくわかっている先生なのです。
そして何よりも「とにかく明るい」その人柄です。
この人は「屈託」なんて感じたことがないのではないか(本当に感じていなかったら単なるアホですが)と思ってしまうほど、常に大きな声で溌剌(はつらつ)と生徒と接し、まる一日その姿勢を崩すことがありません。エネルギーが溢れ過ぎてそれこそ勢いでパンツ一丁になるんじゃないかと思うほどです。
いつも近くにいると、少々うざく思うこともありますが、不思議に安心感も与えてくれる先生です。
まだ大和田先生と話をしたことがない塾生のあなた。偶然このブロクを読んでくださっている未だ塾生ではないそこの君。一度でも大和田先生と袖触れ合えば、つまらん悩みも吹き飛んで(悩んでるのがばかばかしくなるのかね?)、どんな時も前向きになれること請け合いです。
富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校高校部
サーチエンジンオプティミゼーション
-
富山本部校高校部
本日のラーメン道場
-
富山本部校高校部
水曜日のクマ 「勇気」