勉学の「秋」。生徒とともに日々励んでいます
小杉校
みなさん、こんにちは!
10月も半ばとなり、気温もぐんと下がりましたね。
朝晩は肌寒いどころではなくなってきました。もう普通に寒いです。
▼不器用ながら、切り絵をしてみました。
(中3のみなさんは写真下部に注目!11/1は第4回育英模試!)
学生の頃、美術で「3△(限りなく2に近い3)」が付いたとは
思えないほどの出来栄えですね!!
・・・はい、自分に甘いです。
しかし、やはり人から褒められるというのは嬉しいものです。
以前「玉井式国語的算数教室」の主宰である玉井満代先生の講演を拝聴した際、
子どもたちも同じだよなあ…と実感したことがあります。
例えば98点のテストを見せられた際、ついつい
「これケアレスミス?ここも?あと2点で100点だったのに!もったいない!」
と言いたくなってしまいます。しかし、
「98点も取れたの?すごいね!ここのミスに気を付けると次はもっと良くなるね!」
のように、まずは98点も取れたことを褒めるべきだと言われ、ハッとさせられました。
あれやこれやと改善点を押し付けるのではなく、
まずはその生徒の理解度を認め、褒め、伸ばしていく。
そしてその子に合った勉強方法を提示する。
我々育英センターの講師も生徒の皆さんと同じで、
講演会や研修会を通して日々レベルUPに励んでおります^^!
育英センター小杉校では、只今校舎内が期間限定ハロウィン仕様となっております♪
無料体験授業は随時受付中です。
お気軽にお問合せください♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
富山育英センター 小杉校
(🏣939-0341 射水市三ケ2582-1)
☎0766-56-4666
☆年中~高3まで対応しています
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
小杉校 校舎ブログブログ新着
-
小杉校
冬期講習説明会について
-
小杉校
冬期講習申込み 受付開始‼
-
小杉校
10月・11月 小学生対象イベント