15年ぶりと言われると
富山本部校高校部
少しだけ暑さも落ち着いてきましたが、お昼はまだまだ暑いですね。
しっかり日焼けしました昨日。
さていよいよ2学期。3年生は勝負の学期ですね。
悲観的にならず、できることやるべきことを確実にこなしましょう。
1年生2年生のみんなは、勉強のモチベーションが落ちやすい時期です。
遠くのゴールがうまく機能する人は、そこに向って、
直近の目標がうまく機能する人は、まずがそこをめがけて、
とにかくだらけてしまわないよう、頑張りましょう。
さて、唐突ですが、
「アルファベットの最後の文字は何でしょう?
zではありません。」
のような問題は、文字よりも音声の方が効果的ですよね。
こういうのを面白く感じてしまいます。
ではまた。
富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校高校部
日常(?)にあふれた英語②
-
富山本部校高校部
0以上の多項式の話
-
富山本部校高校部
「間(ま)」を惜しむ