襤褸
富山本部校高校部
① 「襤褸」と書いて何と読む?
≪解答①≫
ぼろ
② 襤褸を出さない人が好きなパスタソースは何?
≪解答②≫
ボロネーゼ
≪注釈≫
正式名称は「ラグー・アッラ・ボロニェーゼ(ragù alla bolognese、ボローニャ風のラグー)」。
食の都であるイタリア北部のボローニャの裕福層が、隣接するフランスの「ラグー(ragout、
煮込み)」をもとに肉や野菜、ワインなどを贅沢に使用して作らせたのが起源と言われて
います。1982年にイタリア料理アカデミーのボローニャ代表によって発表された正式レシピに
よると、材料は牛ひき肉、パンチェッタ、細かく刻んだ玉ねぎとにんじん、セロリ。これらを
香ばしく炒めてから、トマトペーストや肉のブイヨン、赤ワイン、お好みで牛乳もしくは
生クリームを加えてじっくり煮込みます。できあがったソースをタリアテッレ(tagliatelle)という
幅広のロングパスタに和えれば、できあがりです。イタリア国外では、スパゲッティ(spaghetti)
と和えて食されることが一般的です。
富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校高校部
「間(ま)」を惜しむ
-
富山本部校高校部
倫理の時間13 多様性
-
富山本部校高校部
本日の格言1