トウサンワヒッシダ
富山本部校高校部
倒産はヒッシだ。
とくれば、「そうなることは避けられない」という意味の「必至」。
とある生徒の解答欄には「必死」と定番の誤答が書いてあった。
ところが、ふと見ると、
解答欄の上の「倒産はヒッシだ」のところに、わざわざ「倒産」と取り消し線があり、
横に「父さん」と書いてあった。
「父さんは必死だ」
なるほど。これなら間違いではない。えっ。いやいや間違いは間違いだ。
つい○してしまいそうになった。
微妙なイントネーションの違いはあるものの、これを音声で伝えるとなると、
確かになかなか相手には伝わりにくいのかも…。トウサンワヒッシダ!
日本語というのは、つくづく難しくもおもしろい言語だな、と思った。
富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校高校部
日常(?)にあふれた英語②
-
富山本部校高校部
0以上の多項式の話
-
富山本部校高校部
「間(ま)」を惜しむ