月曜日のクマ その10
富山本部校高校部
さて、月曜日です。
祝日じゃない月曜日は何年ぶりでしょう?
( 。 。 。え?)
教壇に立つとわかりますが、
生徒が授業中何をしているかはすぐにわかる、って知ってますか?
・寝てる人(そりゃあわかる。)
・ぼうっとしている人(それもわかる)
・なにか食べてる人(わかるよw)
・違う科目の勉強をしている人(ペンの動き見ればわかる。なんなら教科もほぼわかる)
・スマホをみている、触っている人(どこにスマホがあろうが視線でわかる)
・元気がない人(案外わかる)
・体調が悪い人(これも案外わかる)
・当ててほしくない人(ちょっと難しい時もあるけどわかるかなぁ)
・当ててほしい人(これはなんかわかる前にぐいぐいくるかもw)
でも、思ったより生徒のみんなも先生のこと見てますね。
・今日はいつもより堂々としてた(いつも一緒のつもり)
・体調わるそう(ごめん。。。)
・眼鏡かえたね(うん。。。)
・前髪切ったね(うん???)
・なんかいいことあったでしょ(。 。 。ん?)
・今日めっちゃ黒板綺麗(おん???)
・草むしり3級なんですね!(うん!)
・ひまそう(おうw)
うん。
楽しい校舎ですね。
(。 。 。え?)
富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校高校部
日常(?)にあふれた英語②
-
富山本部校高校部
0以上の多項式の話
-
富山本部校高校部
「間(ま)」を惜しむ