富山育英センター

無料の体験授業・学習相談のお申込み・資料請求は
お電話でも受け付けています。

076-441-8006

受付時間 月〜土 9:00〜21:30

ふぶき

富山本部校高校部

ある日、通販カタログを見ていた母が私に言いました。

「このブリザードの榊を注文してくれんけ?」

 

…blizzardですと??現代は通販でとんでもないもの売ってるんだなあ、と思っていたらすぐに母が訂正しました。

 

「あ、プリザーブドか」

 

preserveは「(物品など)を保存する,保管する」という意味ですが、そこまでカタカナ語としては一般的に浸透していない感じがしますね。

視覚から得た情報を自分が知っている言葉に補正・訂正する脳の機能には舌を巻きます。

さて、「保存」と言えば思い出されるのが、超便利アイテム「ほぞんの壺」ですね。自由にアイテムの出し入れが出来る壺で、デロデロの湯からおにぎりを守ることもできますし、中にギタン(お金)を詰め込んでギタン爆弾にすることもできます。

 

授業では英単語と絡めてテレビゲームの話をすることが多いのですが、最近ジェネレーションギャップを感じます。なぜならわたしがあのゲームに夢中になっていたあの頃、彼らはまだ生まれていないのですから…

神保2号館

富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着