富山育英センター

無料の体験授業・学習相談のお申込み・資料請求は
お電話でも受け付けています。

076-441-8006

受付時間 月〜土 9:00〜21:30

高1イベント(テスト対策),高2イベント(数列カフェ)を行いました

魚津本部校

 

午後2時から予定通り「数列カフェ」が開店しました。

 

 

 

 

 

まずは自分の課題です。

 

 

終わった人は

「漸化式プリント1」 → 「いろいろな数列プリント」 → 「漸化式プリント2」

と進めます。

 

 

 

 

午後3時からは高1のテスト対策授業です。

 

You might as well throw your money away as spend it for gambling.

 

may (might) as well A as B

は「BするくらいならAしたほうがマシ」だそうです。勉強になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

数列カフェは予定通り何時間も続きます・・・。

 

 

 

 

あまりにも長時間数列ばかりやっているため集中力の切れた生徒が

 

「魚津駅まで往復してきてもいいですか」といい,

 

何人かで外の(アツイ)空気を吸ってリフレッシュしていました。

 

 

 

 

ベストセラー『スマホ脳』によると集中力を上げるには「運動」がいいらしいですね。

 

https://benesse.jp/kosodate/202203/20220308-1.html

 

 

 

21時のカフェ閉店後も勉強している生徒がたくさんいて驚きました。

 

結果が期待できそうです!

 

 

高1も高2もお疲れ様でした!

 

 

 

 

夏期講習 申込受付中!

育英センター魚津本部校は一緒に頑張るみなさんを全力で応援します!

お申し込みはこちらから → 【申込フォームへ】

時間割はこちらから

【夏期講習時間割(小学生)】

【夏期講習時間割(中学生)】

【夏期講習時間割(高校生)】

魚津本部校 校舎ブログブログ新着