育英センター 田中の教育ブログ『~GSI~ 片山学園高等学校 国際科学探究コース』
富山本部校別館(中学部)
7月31日(土)午前9:30~12:00、片山学園高等学校 国際科学探究(以下、GSI)コースのオープンハイスクールが実施されるようです。
https://www.katayamagakuen.jp/
昨年度新設されたGSI、片山学園を高校から受験できる新コースです。
医学部医学科をはじめとした、難関大学への進学のノウハウを持つ教師陣、そして先進的な教育システムが皆様を待っています。
当日はさまざまな体験型イベントも準備されているようです。ぜひ参加してみてください。
話は変わりますが、昨年秋、福井県の高志中学の校長先生が育英センターにいらっしゃいました。
今年度、驚異の合格実績を出した同校については過去の記事で紹介させていただきましたね。
一時間半にもわたる対話の中で、校長先生が強調されていたのが、
『とんがった子を育てつつ、全体としては丸くなる集団』を目指したい、ということでした。
これはGSIの目指すところと合致します。まさに『探究』ですね。
そして、『内進生と高入生の化学反応』についても同様です。
※高志では、高志中から高志高校に進学した生徒を内進生、高校入試で入学した生徒を高入生と呼ぶそうです。
高志高校の実績は、内進生の力だけでなしえたものではなく、高入生と内進生が切磋琢磨し合って達成できたものだと言えます。
片山学園高等学校は、片山学園中学校からの進学生、そしてGSIの生徒たち、それぞれの個性が混じりあいながら、学習や部活動、学校行事を通し、お互いに切磋琢磨しながら成長する学校です。
なお、GSIのオープンハイスクールは、皆様お通いの中学校を通してのお申込みとなります。
私も当日見学に伺いたいと思っています。
富山本部校別館(中学部) 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校別館(中学部)
【富山本部校中学部】ゴールデンウィーク中の校舎閉校につきまして
-
富山本部校別館(中学部)
まだまだ間に合う春期講習‼
-
富山本部校別館(中学部)
富山本部校中学部の春期講習は「選べる!選べる!!選べる!!!」3/11(火)まで「早割&特別紹介2倍キャンペーン」実施中