あえて今だから忌み言葉を
富山本部校高校部
明日あたりからこの冬一番の寒波が来るそうです。本格的に雪も降るかもしれません。
そして、共通テストまでとうとうひと月を切りました。
僕が共通一次試験(大昔はそんな名称でした)を受けた日は大雪でした。
でも、人がぎゅうぎゅうに詰まったバスや路面電車に乗るのが嫌で、朝も帰りも富山駅-五福間をザクザクと歩きました。
出来は、勉強した教科はそれなりに、あまり勉強しなかった教科もそれなりのものでした。
ただ雪がそれなりに降りしきる中、清浄な空気感に包まれて歩いているうちに、はじめの緊張感も終わったあとの中途半端な思いも全て吹き飛んだような覚えがあります。
同じ受験生に囲まれて妙な緊張感や暗澹たる思いを抱きたくない人はぜひお試しを。
ただし、「滑った」り、「転んだ」りしないようお気を付けください。
雪道や凍結路も、何度も歩いた経験があって「歩き方」を身になじませてきたはずです。
富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校高校部
本日のSpheniscus magellanicus
-
富山本部校高校部
may notの取り扱い
-
富山本部校高校部
虎ハゲ(専門用語)