越天楽
富山本部校高校部
僕の実家は駅前のアーケードのある商店街(もはやシャッター街となり果てているが)の並びにある。一日中有線の音楽が流れており、普段は今はやりの曲が響いている
高校時代、僕の寝室は2階のこのアーケードの側にあり、休日でも朝8時くらいになると、何らかの曲にたたき起こされる感じだった。12月にはクリスマスソングが流れていた。
元旦を迎えると、朝から雅楽「越天楽(えてんらく)」が流れ出す。
昔から年の瀬を、ただ一日が経過するだけだろと、冷めた感じで捉えていた僕でも、「越天楽」の琴の音が耳に入ってくると、ベッドの中で「おぉ、正月が来たかぁ」と、さすがにちょっと気分がすがすがしくなった覚えがある。
まもなく新しい年を迎える。
受験生の皆さん。あと少し、ほんの少し踏ん張って、自分が望む場所に駆け上がることができれば、「天」をも「越ゆる」気分を味わえるはず。
つまりは本当の正月がやってくるのです。
富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着
-
富山本部校高校部
物の名
-
富山本部校高校部
サーチエンジンオプティミゼーション
-
富山本部校高校部
本日のラーメン道場