富山育英センター

無料の体験授業・学習相談のお申込み・資料請求は
お電話でも受け付けています。

076-441-8006

受付時間 月〜土 9:00〜21:30

外部模試対策 実施します (高1,高2対象)

魚津本部校

 

 

11月の1週目に外部模試のある高校が多いと思います。

 

 

 

そこで 10月29日(土)14時半 から 外部模試対策 を行います。

 

※持ってくるものは「筆記用具」&「やる気」

※詳細はお問い合わせください

 

 

無料イベントですのでいままで育英センターの校舎にに入ったことのない方や中学まで塾生だった方も気軽に参加してください!

(右にある赤色のバナーをクリックしてお申し込みください)

 

 

 

 

「バナー」とは旗や横断幕のことですね。

 

 

 

 

 

 

写真は魚高祭2022。

 

 

 

 

Y先生は「賭ケグルイ」のブラックジャックが楽しかったそうです。

 

 

 

 

私は大画面でのeスポーツが印象に残っています。

 

 

 

 

(おまけ)

 

魚津本部校では金沢大学を目標にしている生徒が毎年います。

 

 

『先生、どうか皆の前でほめないで下さい』は金沢大学の先生が学生の様子をみて書いた本なので親近感をもちながら読むことができました。

 

 

大学の講義での学生の座り方(配置)をAmazonの紹介ページで見るだけでも楽しいです。

 

 

先生、どうか皆の前でほめないで下さい: いい子症候群の若者たち

 

 

 

突然で恐縮だが、あなたは今、大学生だとしよう。朝一の講義を受けるため、あなたは広い講義室に入ったところだ。講義室のどのあたりに座ろうと思っただろうか? 「後ろはだいたい埋まっていて、前の座席も両端は誰かが座っており、前方真ん中に空きが多い」という感じを想像するのではないだろうか。

だが、それはもう過去の話。現在の大学生はそういった座り方をしない。ポイントは学生同士の距離だ。明らかに密集して座るのである。学生たちはなぜこのような座り方を好むようになったのだろうか。本書では、こうした行動の背景にある若者心理を探っていく。

(引用終わり)

 

 

もしかしたら塾での座り方も昔と今で変わってきているかもしれませんね。

 

 

(N)

魚津本部校 校舎ブログブログ新着