富山育英センター

無料の体験授業・学習相談のお申込み・資料請求は
お電話でも受け付けています。

076-441-8006

受付時間 月〜土 9:00〜21:30

図書館16

富山本部校高校部

今回は富山市立図書館本館です。

富山市立図書館は,平成の大合併前から分館制度を取り入れていました。その後の平成の大合併を経て,本館をはじめ分館,旧町村にあった図書館である地域館あわせて28館にもなる巨大ネットワークが形成されました。その中枢を担うのがこの図書館です。

私が富山市立図書館本館にはじめて行ったときは私は富山市在住で,しかも最も近くにある公共図書館でした。城址公園の北西の角にあたる丸の内にあり,昔風の図書館でした。建物の北と南を繋ぐ通路は何となく,病院の通路のようでした。大学図書館やこのような少し古めの図書館の方が私の好みで安心感(?)があり利用することが多いです。

施設の老朽化と市街地再開発に関係して,2015年に旧富山大和の跡地に移転しました。TOYAMAキラリと名付けれられたその建物は,図書館本館以外にもガラス美術館や銀行が入居した複合施設です。図書館と美術館の組合せは静かにくつろぐ点では想像以上にうまい組み合わせだと言えるでしょう。

私の知る限り石川県立図書館に次ぐ斬新な建物で,蔵書も多く多種多様な,いかにも最新の図書館と言えます。建物の中央には開放感のある吹き抜けがあります。キラリの北側(大通り側)の3階から6階が図書館の施設のようです。バリアフリーにもしっかり対応しており,3階以上にあるとはいえ,エレベーターやエスカレーターで容易にたどり着きます。閲覧は3階が児童図書,4階が一般図書,5階が参考図書となっています。6階は事務室だそうです。4階の一般図書には,私に必要な理工系の専門書が大量に収められています。また,様々な需要にこたえるような自習スペースがあります。そして何より,開館日の多さと開館時間の長さが使い勝手をよくしてくれています。月頭の水曜日以外は原則開いており,9:30~19:00(日~木),20:00(金・土)となっています。

余りにも富山市の中心街にあるので,駐車場がまったくないのが外部から来る人間としては困る点ですが,コンパクトシティを標榜する富山市らしい施設なので肯定的に捉えましょう。

 

富山本部校高校部 校舎ブログブログ新着