新小6 チャレンジテスト
(2025年3月2日(日)実施)
|
◆集計人数 233 人(1次集計分であり、申込人数とは異なります。) |
◆平均点
|
|
◆採点者からひとこと |
【 算数 】
これまで中学入試の勉強をしてきた人とそうでない人の差が大きく表れていました。例として、最初の問題で計算の順序をまちがえる人が予想以上に多く見られました。特殊算とよばれる文章題も、経験の差が顕著に感じられました。中学受験を考えている人は、とにかく勉強をスタートさせましょう。
また、記述問題の練習が必要です。今回の記述問題は「計算が簡単になる」理由を書くものでした。自分の書いた文を読み返して、言いたいことが伝わるものになっているか、確認する習慣をつけましょう。本当の勝負は、まだまだこれからです。
|
【高岡本部校・龍田】 |
【 国語 】
45分という短い時間の中で、効率よく解答することが求められましたが、全ての問題に目を通せましたか。時間が不足した人は、大問ごとに時間を決めて問題に取り組みましょう。記述問題では、文章をそのままぬき出すだけで正解になることはまずありません。必要な部分を見つけたあとは、「二文以上を一文にまとめる」こと、「答えの文末を正しく直す」こと、「正確に書く」ことが求められます。内容がほぼ同じなのに正解できていない場合は、これらのことが原因になっていますので、必ず見直しておきましょう。また、漢字の書き方がらんぼうな答案が多くみられました。読んでもらえるよう、ていねいに書くように心がけましょう。
|
【富山本部校・山口】 |
|
◆得点分布表 クリックするとPDFファイルが開きます |
|
◆得点分布グラフ クリックするとPDFファイルが開きます |
|
|
|